2025/10/12

進捗19

 お久しぶりです。


「進捗」の記事が生存報告となっていますが、実際、本業(学生ですが)の方が忙しく更新が滞っています。

まだしばらく定期更新とはいかないかと思います。


Xの方ではちょくちょく出していますが、3Dプリンターを導入したりと意外とアクティブではありました。今後3Dプリント体験記でも書こうと思います。

こんな感じです。写真のやつはレジンの残りがうまく洗えてないので見た目が汚いですね。

一応固まってます。

ハンヴィーは試しに作っただけなのですが、ペーパークラフト用の3Dデータがあるので細かいところをちょっとモデリングして作れるので最近はそっちをやっています。

当然紙で作る前提だったので面が目立ちますね。

Googleドライブの容量の問題で画質を下げてますが主砲の砲身など、家庭用のプリンターなのによくできています。

何年後かわかりませんが未来で売りに出したりすることがあればぜひ見てください・・・


まだ印刷していないのですが、当然ポリゴン数を増やすくらいは問題ないので


こんな感じにもできます。

しばらくペーパークラフトよりこっちのウェイトが大きくなりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿