今週はそこそこ忙しかったので設計中心です。
デザインのストックが溜まってきたので継続的に新作が出せるかもしれません。
この艦船の制作自体が、模型の「タミヤ」の2つ前の社長が模型雑誌か何かにコメントした「模型を始める人は船とか作ってみたら?」ということから始めたというのがあります。
飛行機の試作はXで見せることがありましたが、自分の欲しいものを作るという点ではこれで満足するものではありません。正直、私は非常に欲深いのでもっと拡大して科学教材、実用品などなどペーパークラフトでよくあるものはとりあえず網羅し、その先どうするかくらいのところを目指しています。
作っているものはデフォルメの模型ですが、個人的には3Dモデリング、作品の公開までを体験することができました。デザインの「Model」体験と言えます。
小中学生の頃は無料公開されているペーパークラフトを探したものですが、ついに作れるようになりました。近年、ソフトウェアなどが身近になったことを「クリエイティブの民主化」というように表現する人もいますが実際そんな感じです。私はBlenderで設計していますし、展開図の描き込みはメディバンペイントというこれも無料のソフトです。無料でできることだけが民主的とは言いませんがハードルが低いのは言うまでもないです。WebページもGoogleサイトでこれもまた無料です。私のやっていることは再現性が高いです。
同じようなことをして収益を上げたり広告を出したりするような人が現れれば到底敵わないでしょうね。